『雑草』ってくらしに役立つの?

【R7.1/25(土)】「雑草」ってくらしに役立つの? 第64回市民くらしの講座

市民くらしの講座は、食の安全、暮らしと環境に関わる「最新の科学の成果」を、分かりやすい「暮らしの言葉で」学びあい、語り合い、市民生活に生かしていくことを目的としています。64回目となる今回は、身近にある「道ばたの草」に焦点をあて、どのように楽しめるのか学びましょう。

開催日時

令和7年1月25日(土曜) 午後1時30分から3時30分

開催場所

津島市文化会館 2階視聴覚室(〒496-0801 愛知県津島市藤浪町3丁目89−10)

概要

【講 師】サイエンス・ジャーナリスト。自然写真家。森 昭彦(もり あきひこ)氏
【参加費】無料 どなたでも参加できます。
【申 込】不要
【定 員】70名

【内 容】
身近な道ばたの草” には 「古典野菜」 と呼ばれ るものや、 「医薬品の原料植物」 がたくさんあ ります。 どのような種類があり、 どのように楽 しむのか、その利用上の注意点までを簡単にご 案内していきます。

【お問い合わせ】
津島市役所 産業振興課
TEL:0567-55-9653

地図

第64回市民くらしの講座|津島市

関連記事

  1. 高齢者の命と健康維持のための健康生活支援講習 チラシ

    【R6.9/1,8,15(日)】高齢者の命と健康維持のための健康生活支援講習

  2. 竹あかり「トビシマライツ」

    【R6.11/1(金)~12/22(日)】竹あかり「トビシマライツ」

  3. 1周年感謝祭

    【R6.12/1(日)】March REUSE DEPOT 1周年感謝祭

  4. 【R6.5/18(土)】第3回 ふれあいの森散策 スマホ初心者向け教室 

  5. 【佐織公民館講座】パンづくり

    【R7.4/16(水)~6/18(水)】毎年恒例!パンづくり

  6. 就労なんでも個別相談会 チラシ

    【R6.9/28(土)11/2(土)】障がい者・引きこもりの方 就労なんでも個別相談会

  7. 尾張津島天王祭リーフレット

    【R6.7/27(土)28(日)】尾張津島天王祭

  8. うらけん夏まつり チラシ

    【R6.8/25(日)】うらけん夏まつり

  9. ゴリラマルシェ

    【R7.2/22(土)】第3回 ゴリラマルシェ

  1. パン屋のイメージ

    la-bas (ラバ)

  2. 和食のイメージ

    和食処 おおくら

  3. パスタのイメージ

    パスタ食堂クオーレ

  4. ラーメンのイメージ

    麺屋 蕾花 RAIKA

  5. ハンバーグのイメージ

    洋食工房 葉JUE(ハジュウ)

  1. 東海保険工房

  2. Jenimo ハウスクリーニング

  3. 就労移行支援 障碍者ITカレッジ愛西

  4. ゴルフ練習場 アルファ

    ゴルフ練習場 アルファ

  5. ChoUChoU(シュシュ)hair design

人気記事