音楽芸能祭プログラム チラシ

【R6.7/7(日)】2024音楽芸能祭

出演者全員、この日のために頑張ってきました。皆さん、見に来てください。
今年度は4年振りとなる甘味コーナーを実施いたしますので是非ご来場ください。

開催日時

日付:2024年 7月7日(日曜日)
時間:開場 午後0時30分
   開演 午後1時

開催場所

大治町公民館 3階 講堂・体育室(〒490-1141 愛知県大治町馬島大門西10−10)

プログラム

1.コーラスクラブ(コーラス)
 ふるさと、 椿姫、 パッシオーネ
2.うぐいす友和会(カラオケ)
 南部蝉しぐれ、 願い星
3.詩吟クラブ (歌謡吟詠)
 古城、武田節
4.箏曲クラブ(琴)
 幼き日の思い出
5.TSUNE (ギター)
 ラ・カンパネラ
6.吉香会 (民踊)
 尾上の四季、ムグンファの花

休憩

7.民踊かおり会 (民踊)
 南国土佐を後にして、よさこいソーラン夫婦花
8.英語 de タップクラブ(タップダンス)
 雨にぬれても、ニューヨーク・ニューヨーク
9.オカリナ同好会 (オカリナ)
 エデンの東、野に咲く花のように、東京ブギウギ
10.新舞踊クラブ (日本舞踊)
 京の四季、長良川艶歌
11.こどものおどりクラブ 初等部 (日本舞踊)
 扇かざして、長唄 五郎より
12.こどものおどりクラブ 中等部 (日本舞踊)
 秋の色種、長唄 越後獅子より

その他概要

駐車場について
・お車でお越しの方は、役場前駐車場・花常駐車場・馬島駐車場に駐車してください。
・駐車場には限りがありますので、乗り合わせや徒歩・自転車での来場にご協力ください。

引き続き新型コロナウイルス感染症対策にご協力ください。
・個人の判断でのマスク着用をお願いします。
・発熱(37.5℃以上)症状のある方、体調の悪い方は、ご来場をお控えください。

地図

2024音楽芸能祭について|大治町

関連記事

  1. 背割堤野鳥観察会

    【R7.1/25(土)】背割堤野鳥観察会

  2. 【R6.9/29(日)】YaToMi AQUA 2周年記念イベント

  3. 【佐織公民館講座】パンづくり

    【R7.4/16(水)~6/18(水)】毎年恒例!パンづくり

  4. 『雑草』ってくらしに役立つの?

    【R7.1/25(土)】「雑草」ってくらしに役立つの? 第64回市民くらしの講座

  5. 展覧会「横井照子 その軌跡と世界」(横井照子生誕100年記念事業)チラシ

    【R6.10/31(木)~11/10(日)】展覧会「横井照子 その軌跡と世界」

  6. 絵本・わらべうた講座チラシ、申込書

    【R6.6/22(土)】絵本・わらべうた講座

  7. 真夏の夜のこわ~いおはなし会 チラシ

    【R6.7/13(土)】真夏の夜のこわ~いおはなし会

  8. 障がい者・引きこもりの方 就労なんでも個別相談会

    【R6.11/30(土)12/21(土)】障がい者・引きこもりの方 就労なんでも個別相談会

  9. ゴルフ場でたこあげ大会

    【R7.2/22(土)】ゴルフ場でたこあげ大会

  1. カフェ・喫茶店のイメージ

    MINT HOUSE(ミントハウス)

  2. ラーメンのイメージ

    麺屋赤橙 大治店

  3. うなぎのイメージ

    お食事処 よし喜

  4. ケーキ・スイーツのイメージ

    洋菓子フィレンツェ 大治店

  5. カフェ・喫茶店のイメージ

    喫茶ハイライト 大治店

  1. 津島の酒屋 古川屋

  2. amber REUSE DEPOT

  3. 駄菓子屋「いろいろ」

    駄菓子屋「いろいろ」

  4. 就労移行支援 障碍者ITカレッジ愛西

  5. Petit Ballet のイメージ

    Petit Ballet クラシックバレエ教室

人気記事