昭和初期の御殿飾りから平成初期の段飾りまで、さまざまなひな人形を展示します。
金魚のつるし飾りなど、「金魚のまち」弥富らしいおひなさまも見られます。
館内では、ひなまつりがテーマのオリジナルワークショップも体験できます。(無料)
また、歴史民俗資料館を含む愛知県内の博物館などでは、2~3月にひなまつり展示をめぐる「ひなまつりスタンプ・シールラリー」を実施しています。
巡った館の数に応じて、各館のオリジナルグッズをプレゼントします。
(ラリーの詳細については、「ひなまつりスタンプ・シールラリー」の公式SNSかチラシをご確認ください)
開催日時
令和7年2月1日(土曜日)から令和7年3月9日(日曜日)まで
開催場所
歴史民俗資料館《弥富市前ケ須町南本田347(弥富まちなか交流館1階)》
毎週月曜日は休館日となります。
2月24日(月曜日・振替休日)も休館日です。
概要
【内容】
・ひなまつり展示
・オリジナルワークショップ
・ひなまつりスタンプ・シールラリー
【対象】
どなたでも
【定員】
スタンプラリーの3館賞は各館先着100名。
ブロック賞は各館先着50名。
パーフェクト賞は抽選で10名
【費用】
不要
その他詳細は弥富市公式WEBサイトをご確認ください。