尾張津島天王祭2025

【R7.7/26(土)27(日)】尾張津島天王祭

尾張津島天王祭は津島神社の祭礼として600年近く続いており、宵祭よいまつりは、屋台の上に500個以上の提灯を掲げ、5艘そうのまきわら船がゆらゆらと天王川を漕ぎ渡ります。そして翌日の朝祭はまきわら船が能人形を乗せた車楽舟だんじりぶねに模様を替え、市江いちえ車を加えた6艘の車楽舟は天王川を漕ぎ渡り、市江車に乗った10人の鉾ほこ持ちが布鉾を持って次々に天王川へ飛び込みます。

宵祭の見どころとしては、午後6時30分から車河戸くるまこうどにおいて、まきわら船の提灯の点灯(如意点火にょいてんか)が始まり、午後8時15分から御旅所おたびしょに向け出船します。その場面が、宵祭の一番の見どころになります。

開催日時

宵祭(まきわら船)2025年 7月26日 土曜 午後6時から(少雨決行)
朝祭(だんじり舟)2025年 7月27日 日曜 午前9時10分から(少雨決行)

開催場所

天王川公園(〒496-0853 愛知県津島市宮川町1丁目 地内外)

概要


【祭事について】
尾張津島天王祭協賛会事務局(津島神社内)
TEL:0567-26-3216

【イベントについて】
一般社団法人津島市観光協会
TEL:0567-28-8051(午前10時から午後5時まで)

津島市まちづくり推進部観光・プロモーション課
TEL:0567-55-9589(平日、午前8時30分から午後5時15分まで)

※その他詳細はチラシ、または津島市公式サイトをご確認ください。

地図

関連記事

  1. (仮称)シビックプライド醸成拠点の名称及び愛称の募集 おもて

    【R7.7/1(火)~31(木)】(仮称)シビックプライド醸成拠点の名称及び愛称の募集

  2. 【R7.3/16(日)】第5回 とびしマルシェ

  3. 命を守るための知識と技術を身につける救急法講習

    【R7.3/2・9・16(日)】命を守るための知識と技術を身につける救急法講習

  4. よしもとお笑いライブ

    【R7.8/24(日)】よしもとお笑いライブ&よしもとふるさと劇団 in 愛西

  5. 愛西おもちゃ病院

    【R7.1/25(土)】愛西おもちゃ病院

  6. たなばた会

    【R7.7/5(土)】たなばた会

  7. 津島駅前社会実験えきまえVIP

    【R7.1/11(土)12(日)】第4回津島駅前社会実験 えきまえVIP

  8. 文化の杜フェスタ チラシ

    【R6.9/29(日)】文化の杜フェスタ

  9. 蟹江町マルシェdeナイトチラシ

    【R6.8/3(土)】蟹江町マルシェdeナイト

  1. イタリアンやピザのイメージ

    Ristorante Castagno(リストランテ カスターニョ)

  2. 和菓子のイメージ

    桝文(ますぶん)

  3. カフェ・喫茶店のイメージ

    こーひーのもっさん

  4. 海鮮のイメージ

    旬菜鮮魚創作みたき 甚目寺店

  5. カフェ・喫茶店のイメージ

    珈琲屋 きゃろっと

  1. 株式会社ヨコエ 災害備蓄用パン「e-パン」

    株式会社ヨコエ 災害備蓄用パン「e-パン」販売

  2. 木工処Pomsfactory(もっこうどころポムズファクトリ…

  3. ゴルフ練習場 アルファ

    ゴルフ練習場 アルファ

  4. 津島の酒屋 古川屋

  5. 就労移行支援 障碍者ITカレッジ愛西

人気記事