2024年 にこにこプレーパーク チラシ

【R6.6/15(土)7/13(土)8/3(土)9/7(土)】にこにこプレーパーク

2024年 にこにこプレーパーク 参加無料

開催日時

日付:2024/6/15(土) 7/13(土) 8/3(土) 9/7(土)
時間:13:00~16:00 (7月からは14:00-17:00)
※へんこうされることもあります
LINEやホームページからチェックしてみてね

※7月からは時間が変わるので注意してね
※あつくなるので”のみもの”と”タオル”忘れずに!
※水あそびする子は着がえがあるといいよ!

開催場所

学戸公園(〒497-0050 愛知県海部郡蟹江町学戸5丁目29)

概要

プレーパークって? ~こどもが主役のあそびば~

プレーパークは子どもたちの「”やってみたい”」を大切にしている子どもたちのための場所です。
そのため、なるべく禁止事項をなくし 「自分の責任で自由にあそぶ」を合言葉にしています。
ついつい大人が口にしてしまいそうな「危ない」「ダメ!」「○○したら?」そんな言葉をグッと飲み込んで子どもたちを思いっきり遊ばせてみませんか。

現場のスタッフは遊びの誘導や指導は行っていませんが、子どもたちの「”やってみた い”」をサポートしたり安全を確保しながら子どもたちの遊びを見守っています。
プレーパークは失敗が許される場所。
遊んでもよし。
遊ばなくてもよし。
子どもたちにも大人にとっても居心地の良い場所です。
だれでも気軽にお立ち寄りください。

プレーパーク|にこにこママネットワーク

地図

関連記事

  1. 第75回蟹江町マルシェ

    【R6.12/21(土)】第75回蟹江町マルシェ

  2. 秋の寺子屋ライブラリー 2024 チラシ

    【R6.10/6(日)】秋の寺子屋ライブラリー 2024

  3. はじめてのスマホ決済教室

    【R6.9/24(火)】はじめてのスマホ決済教室

  4. ママ・ぷらす祭 チラシ

    【R6.9/8(日)】ママ・ぷらす祭

  5. 宝石せっけんづくり講座

    【R6.11/24(日)】宝石せっけんづくり講座

  6. スマホ活用!LINEマスター編

    【R6.10/22(火)】スマホ活用!LINEマスター編

  7. 睡眠と健康の知恵袋

    【R7.4/28(月)5/12(月)】睡眠と健康の知恵袋

  8. 藤原更展 in 津島市立図書館

    【R6.11/23(日)~R7.1/27(月)】藤原更展 in 津島市立図書館

  9. 尾張津島天王祭リーフレット

    【R6.7/27(土)28(日)】尾張津島天王祭

  1. 居酒屋のイメージ

    串天 創作Dining ゆるり

  2. ハンバーガーのイメージ

    PONO MAHINA(ポノマヒナ)|ハワイアンスポーツカフ…

  3. カフェ・喫茶店のイメージ

    珈琲 西条

  4. 和菓子のイメージ

    御菓子司 松葉堂

  5. うどんのイメージ

    うどん・そば処 どんきゅう 大治東條店

  1. 駄菓子屋「いろいろ」

    駄菓子屋「いろいろ」

  2. あいさいベリーLABO

    あいさいベリーLABO

  3. 東海保険工房

  4. 津島の酒屋 古川屋

  5. mahoro(ヘアサロン マホロ)

    mahoro(ヘアサロン マホロ)

人気記事