
大切な人から悩みを打ち明けられたとき、どう対応したらいいか分からず悩んだことはありませんか?
専門知識は必要なし! 是非、ご参加ください。
開催日時
2025年 11月17日 (月) 14:00 ~ 16:00
開催場所
大治町保健センター 健康館すこやかおおはる(〒490-1143 愛知県海部郡大治町砂子西河原14−3)
概要
【ゲートキーパーって何?】
悩んでる人に気づき、声をかけ話を聴いて、支援につなげ、見守ることができる人のことです。
悩んでいる人に寄り添い、関わることが大切で、それぞれの立場でできることを行います。
【対象】
町内在住・在勤の方
【定 員(事前予約制)】
30名 ※定員になり次第〆切
【講師】
NPO法人コアカウンセリング支援協会 理事長 宮崎 勝博氏
(公認心理士・精神保健福祉士・社会福祉士)
【内容】
・ゲートキーパーの役割
・日頃の自分の対応に気づく
・心に寄り添う基本姿勢
・共感力を高めるために
・“聴く”の本当の意味
・コミュニケーションをはばむ対応
【申込・問合せ】
大治町保健センター健康館すこやかおおはる
TEL 052-444-2714
平日 8:30 ~ 17:15
その他詳細はチラシ、または大治町公式サイトをご確認ください。









