
「尾張津島秋まつり」には、七切ななきり、向島むかいじま、今市場いまいちば、神守かもりの4地区から14台の趣向を凝らした山車だしが繰り出し、市内を巡行します。艶やかな衣装に身を包んだからくり人形の妙技や、山車の特徴を活かして車輪を回す勇壮な「車切しゃぎり」などは見ごたえがあります。
また、石採祭車4台が鉦や太鼓を打ち鳴らし、市内を練り歩きます。神楽かぐら約20台と約100町内の子供獅子も各町内を練り歩き、津島中が祭り一色になります。
開催日時
2025年 10月4日(土)、5日(日)
開催場所
津島神社他(〒496-0851 愛知県津島市神明町1)
概要
10月4日土曜
時間 | 場所 | 内容 | |
---|---|---|---|
子供獅子 | 午後1時から午後2時まで | 津島神社 | 子供達がハッピを着こみ、頭にはち巻、手には獅子頭を持ち、「ワッショイ、チロリン」の掛け声も勇ましく、各町内を練り歩き、津島神社に詣でます。 |
津島山車 七切の山車 | 午後4時頃から午後6時頃から | 市神社市神社 | 順次奉納 提灯点灯 |
津島山車 向島の山車 | 午後2時頃から | 居森社 | 順次奉納 |
津島山車 今市場の山車 | 午後2時頃から | 大土社 | 順次奉納 |
※大土社の「土」の字は右中に点があります。
10月5日日曜
時間 | 場所 | 内容 | |
---|---|---|---|
神守山車 | 午前10時30分頃から | 神守支所 | からくり披露 |
石採祭車 唐臼町車 | 午前中 | 唐臼神社周辺 | 練り歩き |
石採祭車 南部車 北部車 中部車 | 午後0時40分頃から午後2時30分頃から | 津島駅前津島神社楼門前 | 競演 奉納 |
津島山車 七切の山車 向島の山車 今市場の山車 | 午後1時頃から午後3時頃から午後7時頃から | 津島駅前津島神社楼門前天王通1交差点付近 | からくり・車切披露 からくり奉納 一斉総車切 |
(天候等により、中止又は変更になる場合もあります。神守山車は雨天中止)
その他詳細はチラシ、または津島市公式サイトをご確認ください。